おたまの日記

都内で働く二児の母(東大法学部卒)が、子育てしながら考えたことや読んだ本、お勧めしたいことを書いてます。

5歳育児

子どもがザリガニを捕まえて「飼いたい」と言っても気軽に連れて帰ってはならないことを知りました

無知だった私 ザリガニを捕まえるのは子どもにとってはすっごく楽しいらしいです。 我が家の息子たちは大きめの公園の池でお友達家族と一緒にザリガニを捕まえて遊んできまして、「いっぱい捕まえたよ!!」「おうちで飼おう!」と大喜びでした。 私はこのと…

息子たちの2回目の劇団四季は、アナと雪の女王

息子たちを連れて、劇団四季の『アナと雪の女王』を観てきました。 アナ雪を観た理由:息子たちのリクエスト ライオンキングを観に行ったときに「次はアナと雪の女王が見たい!」と言われまして。 ※初めての子連れ劇団四季の記録は下記です www.shiratamaota…

子どもとの1on1時間

子ども2人を育てる毎日のなかで、意識して「子どもとの1on1時間」を持つようにしています。 ※1on1という言葉がどのくらい一般的な表現なのか分からないのですが、私の職場では「定期的に2人で話す時間」くらいの定義です 1on1とは、社員の成長を促すために上…

2024年、6歳児と5歳児のお年玉の使い道

私は本当にお金の使い方が下手な子どもでした。 あの頃もらったお年玉をいろんなものに使って失敗経験を積み重ねておけば、今頃もっと「お金の使い方」が上手な大人になっていたかもしれないな、と思います。 私はお年玉をただただ貯金してしまう子どもでし…

小学生になってもおねしょ(夜尿)が続くなら病院へ

私自身は小学生になってもおねしょをしていた記憶があります。 そしておねしょ体質って遺伝するんですって。ひええ。 夜尿症の定義 夜尿症とは、「5歳以上」で「月1回以上」のおねしょが「3ヵ月以上」続くもの、と定義されるそうです。 (参照) ははーん、…

家事に対する「自分ごと」感を奪わないようにしたい

長男の「自分ごと」感にびっくりした これは数ヶ月前の話なんですが、長男が自主的にホワイトボードに「洗剤を買う」と覚え書きしてくれてたんです。びっくりしました。 いまリビングの床にこれが落ちてて、昨夜私が夫に「洗剤買わなきゃ」と喋ってたのを長…

しもばしらを食べてみたかった子どもへの贈り物

しもばしら、食べたことありますか? 寒い冬の朝、保育園に向かう道には霜柱(しもばしら)がたくさんあります。 しもばしらをサクサク踏むのは楽しいですよね。 5歳長男「しもばしら食べていい?」私「事前に聞いてくれてありがとう、ダメです」 — おたま@…

お母さん、ピアノを習わせてくれてありがとう

久しぶりのピアノ伴奏 5歳長男の保育園卒園式関連のイベントで、先生方に卒園児童一同から歌をプレゼントすることになりました。 なんと私がピアノ伴奏します。 打診されたときに「私にできるだろうか」という不安もあったのですが、長男が「お母さんがピア…

ベネッセのサイエンスショー、すごくよくできている

初めてのサイエンスショー ベネッセ主催の「しまじろうとガオガオさんのサイエンスショー」に初めて行ってきました。 ・歌と踊りと実験で楽しく1時間 ・4つの実験テーマ(色、光、構造、空気)を「考えてみよう、答えてみよう」と実践 ・主な対象は年少〜年…

5歳と3歳のピアノ教室体験

カワイ音楽教室のピアノ体験に申し込んでみました。 実は5歳長男は3歳の時に一度ヤマハの体験をしたんですが、通える時間に空きがなかったので断念して以来、すっかり忘れてました。 最近長男が保育園のお友達の影響でピアノをやりたいと言い始めたので、重…

この女たちは皆6年前に妊婦だったのだ…と保護者会で思った話

来年4月の小学校入学を控え、長男の就学前検診や保育園の保護者会などの集まりに立て続けに出席しています。 集められた女たち 5年のお付き合いがあるママ友もいれば、初めてお会いする保護者の方々もいます。男女比は1:9くらいですね。圧倒的に母親が多い…

アドベントカレンダーは日付け感覚を養うのにとても良い

「○月○日」を意識しない我が子たち 幼児って、日にちを意識しなくても全然生活できちゃうんですよね。 うちの息子たちが興味のある日付は自分や家族の誕生日くらいでした。「○曜日はプール」とか「次の週末は○○にお出かけ」みたいな予定は楽しみにしていても…

武道館で生の歌と演奏を。自衛隊音楽まつりに5歳と4歳を連れて行ってきました

自衛隊音楽まつりってご存じですか? 私は今年初めて知りました。毎年すごい人気らしく入場は抽選。コロナで開催できない年が続き今年は3年ぶりの武道館での開催となったそうです。 www.mod.go.jp 私がこの抽選の存在を知ったのは10月だったのですが、ダメ元…

人生最後の公式なお昼寝の終わり

5歳長男の公式な「お昼寝」が、10月末をもって終了しました。 我が家がお世話になっている保育園では、小学校入学に備えて年長さんのお昼寝が11月から無くなります。 下の子たちが寝ている間に、年長さんだけでピアニカをしたり、文字を書いたりするそうです…

5歳と3歳、初めての浅草花やしき

日本最古の遊園地、浅草花やしきに行ってきました。 子連れで半日ウロウロ遊ぶには最高のコンパクトな遊園地でした! 良い天気です。 花やしき名物、日本最古のローラーコースター。5歳長男と私で乗りました。 結構スピードも出るし怖かったです。 年季が入…

5歳のボーナスステージを何に使うか悩んだ結果、大学院に入りました

2年前にTwitterで「年長はボーナスステージ」と仰っている方がいました。 なるほど…ボーナスステージ、楽しみ。長男が5歳、次男が3歳になったらアフリカに半月くらい行ってサファリで野生の動物を見たいな~。特にケニア。夏休み以外の時期で長めの休みをと…

自転車屋さんに自転車を買いに行ったのに「まだ買うな」と言われて自転車屋さんを尊敬しました

ある日の自転車屋さん 自転車の専門店に家族4人で行きました。 私「こんにちは、上の子用に新しい自転車を買いたいのですが」 自転車屋さん「はい、ではどうぞ」 私「そして上の子の自転車を下の子にお下がりしたいのですが、サドルの高さを下げてもらえます…

子育ては自分の亡き後を思うこと

先日、階段で足を滑らせて落ちました。 結果的には足首の捻挫で済んだのですが、落ちた瞬間は真面目に「あ、死ぬかも」と思いまして…。 その時に私の頭をよぎったのは「子どもたちに申し訳ない」という気持ちでした。 いま母親が死んだらこの子達はどれほど…

暑い車への置き去り事故、もう二度と起きてほしくない

つらくてTVを見られなくなりました。 ニュースを見てしまった5歳長男と3歳次男は「ちなちゃん、かわいそうだね」と言っていました。 牧之原市静波にある認定こども園「川崎幼稚園」では5日、河本千奈ちゃん(3)が駐車場に止められた通園バスの車内に、およ…

5年間溜め続けたパンパースのポイントをついにギフトに交換しました

溜め続けたパンパースのポイント、3万ポイントを超えました パンパースでオムツを買うとポイントが溜まりますよね。長男が0歳のときに買い始めて、パンパースにはずいぶんお世話になりました。次男が3歳半を過ぎた今では日中にオムツをすることはなく、夜寝…

日本科学未来館に5歳と3歳を連れて行ってきました

私が初めて日本科学未来館に行ったのは中学生の時だったと思います。 当時の館長は毛利衛さんで、私の質問に丁寧に答えてくれたのがとても印象的でした。それ以来、面白い特別展があるときに何度か訪れています。 いつか自分に子どもができたら日本科学未来…

5歳長男のコロナワクチン接種の話

打つことに決めました 色々と悩みましたが、5歳長男にコロナのワクチンを打つことに決めました。 我が家では「長男にもワクチンを打つ」ことは割と早くに決めていたのですが、タイミングで悩んでいました。 以前のブログで書いた通り、長男は今年の2月にコロ…

何度でも何度でも何度でも何度でも拭くよ 君のお尻

トイレから呼ばれる日々 トイレに行った息子たちから「おかあさーん、おしり拭いてー!」と数え切れないくらい呼ばれて、呼ばれるたびにお尻を拭いてあげています。 しかしそのうち息子たちも自分でお尻を拭けるようになるはずなので、「最後のお尻ふき」が…

ラン活が50分で終了しました

テレビCMの効果はすごい 2023年4月に小学校入学する5歳長男のためにランドセルを購入せねば…と思っていたら、脳内に流れてくるあの歌。 「ららら ランドセルは〜♪ ててて 天使のはね〜♪」 あの有名な「天使のはね」シリーズは、セイバンという会社が作ってい…

船で無人島に行きました(東京湾の猿島)

歴史好きなお友達家族に誘われて、横須賀に遊びに行ってきました。 この日行った場所 ①燈明堂緑地(の、目の前の海) ②千代ヶ崎砲台跡 ③猿島 ④戦艦三笠 ①燈明堂緑地 燈明堂 | 横須賀市観光情報 (cocoyoko.net) 朝は燈明堂緑地駐車場で待ち合わせして、目の前…

恐竜博物館(福井県)に行ってきました

念願の恐竜博物館に行ってきました。 そうです、これを目的に福井県まで行きました! 福井県立 恐竜博物館 公式サイトはこちらです:FPDM: 福井県立恐竜博物館 遠くから見た恐竜博物館はこんな感じ。 銀色のたまご型ドームがピカピカ光っています。高まる期…

コマツの巨大ショベルカーに乗ってきました

こまつの杜(もり) ショベルカーやダンプトラックなどの働く車が大好きな息子たちを連れて、石川県小松市に行ってきました。小松市は、あの有名なコマツの発祥の地です。 「こまつの杜」では、巨大なショベルカーやダンプトラックに乗れたり、本物の油圧シ…

保育士さんにとって親はお客さんではなくチームの一員だと思うようになった話

保育園5年目の春を迎えました 長男が保育園に通い始めて丸4年が経ちました。年長クラスになった5歳長男は誇らしげに嬉しげに毎日登園しています。ずいぶん大きくなったなあ、という感じです。 最近の私は、小さな0歳や1歳の新入園児の姿に癒されています。 …

なぜ5歳の誕生日をこんなに特別に感じるのか

長男が5歳になりました お誕生日ケーキは「イチゴのショートケーキを一緒に作りたい」と長男がリクエストしたので、がんばりました。 我ながら良い出来!!! pic.twitter.com/CwBGMOK3EO — おたま@男子二児の母 (@otamashiratama) March 30, 2022 5歳の誕生…