おたまの日記

都内で働く二児の母(東大法学部卒)が、子育てしながら考えたことや読んだ本、お勧めしたいことを書いてます。

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

私を育てたマンガたち

保育園で「きめつ」を覚えてきた息子たちに触発されて、遅ればせながら鬼滅の刃の全23巻を買い揃えました。ずいぶん久しぶりにマンガに夢中になりました。 我が子に影響されて新たなマンガに出会う日が来るとは… 今後もきっと世の中の流行を子どもに教わるん…

保育園送迎で得られるものと失われるもの

夫婦での保育園送迎分担は「送迎の負担」という観点で語られることが多いですが、私は「送迎で得られるものを夫婦で共有する」観点も大事だな、と思っています。 このブログは、いつか書いてみたいと思いながらなかなか整理できなかった、保育園送迎で得られ…

ゲーミフィケーションの面白い事例集

「『依存症ビジネス』のつくられかた」という本に載っていたゲーミフィケーションの事例(「第3部 新しい依存症に立ち向かうための3つの解決策」に掲載のもの)が面白かったので、全部ネットで調べました。 本を読んでいてイメージが湧きにくかった事例も、…

スマホ依存から脳を守る/ネット依存症から子どもを救う本

ひとつ前のブログ(下記)で「日本でのスマホ依存/ネット依存についてもう少し知りたくなったので、FBの友人でこの分野の専門の方にオススメいただいた2冊も読みました」と書きました。 www.shiratamaotama.com 日本でのスマホ依存/ネット依存について読む…

依存症ビジネスには「抵抗できない」

『「依存症ビジネス」のつくられかた 僕らはそれに抵抗できない』という本を読みました。 2019年の本です。 世界中が絶賛した話題の書、ついに上陸!スマホ、フェイスブック、インスタ、ネットフリックス、ゲーム、メール…。新時代の依存症「行動嗜癖」の衝撃…

保育参観の体験記

初めての保育参観 長男が1歳0ヶ月で入園してからずっとお世話になっている保育園に、初めて「保育参観」という形で半日お邪魔してきました。 これは保護者が任意の日に保育士見習いのような形で保育の場に一緒にいさせてもらうことで、普段子供がどんなふう…