おたまの日記

都内で働く二児の母(東大法学部卒)が、子育てしながら考えたことや読んだ本、お勧めしたいことを書いてます。

7歳育児

息子たちのお料理スキル成長の記録(1歳~7歳まで)

「手を出さないで」という7歳長男 7歳長男「今日の唐揚げはひとりで作りたいから、お母さんは手を出さないで」 私「え」 長男「いつか大人になってお父さんになったら唐揚げを作れるようになっておきたいから」 私「わかった(ドキドキ)」 昨日スーパーで一…

初めてのカラオケ。勇気100%の盛り上がりがすごい

初めての子連れカラオケ 7歳長男と5歳次男にとって人生初となるカラオケに行ってきました。 私も夫もあまりカラオケに好んでいくタイプではないのでこれまで行こうと思ったことが一度もなかったのですが、ちょっと私が知人と用があってカラオケルームを2時間…

初めての子連れ海外2人旅の記録と感想

前回のブログ記事に書いた通り、7歳長男にとっての初めての海外旅、私にとって初めての子連れ海外旅に来ています。 www.shiratamaotama.com もうすぐ日本に帰るので、この数日間の記録を(どこの国にいるのかを書かずに!)ここに残しておきます。 長男の成…

7歳長男と私、初めて2人で海外へ

私の用事に7歳長男を付き合わせる形で、長男にとって初めての海外に来ています。 ・現地に用事があるのは私ひとり ・小学校がちょうど夏休みで、長男を連れていくことは用事の趣旨としても◯ ・子ども2人を連れていくのはちょっと厳しい用事である ・私が初め…

貝から真珠を取り出す体験に7歳と5歳を連れて行ってきました

前夜から「貝は自分で選べるのかな」「ナイフで貝を開けるってどうやってやるんだろう」「真珠が入ってなかったらどうしよう」と騒いでいた息子たち。 いざ水族館の「真珠取り出し体験」コーナーの前についたらちょっと緊張してました。 養殖アコヤ貝からお…

国立科学博物館の昆虫展に7歳と5歳を連れて行ってきました

国立科学博物館で「昆虫マニアック」という特別展が開催されています。 www.konchuten.jp 混んでました 折しも夏休み、まだ特別展が始まって間もないこともあり会場は大人と子どもで賑わっていました。昆虫について熱く語っている大人がたくさんいたし、子ど…

守り守られ、家庭内の強者と弱者と

家庭内に大人と子どもがいる場合、特にその子どもが幼ければ幼いほど、大人が圧倒的な強者になりますよね。 自宅という密室のなかで、生殺与奪の権をすべて大人側が握っている。息子たちが新生児の頃からずっと「私はこの子より圧倒的に体が大きく力が強い」…

はたらく細胞のアニメを全部見ました

NHKが「はたらく細胞」をEテレで放送してくれると知り、放送開始を楽しみにしていました。 へー!4月からEテレで「はたらく細胞」放送してくれるんだ!子供と見ようかな。https://t.co/FynXhXSYfB — おたま@男子二児の母 (@otamashiratama) February 23, 202…

子どもの背筋を伸ばすには「姿勢が良いね」の声掛けが一番良いのかも

先日、小学2年生になった長男の授業参観に行きました。 1年生のときの担任の先生とはまた違う方が担任になられて、私はこの新たな先生の授業を始めて参観させてもらいました。 「姿勢が良いね」 まず思ったのが、すっごく褒めるタイプの先生だな…という感想…

小学2年生になった長男の勉強机を一緒に大掃除しました

小学校入学時に、長男の勉強机をリビングに置きました。 www.shiratamaotama.com このときの写真を見ると、すっきり広々していてとても勉強しやすそうですね。 それから1年が経ち、この美しかった勉強机は大変な散らかりぶりを見せています。 1年生のときの…

保育士さんとの会話が無くなるのが怖い

2024年4月になりました。我が家の長男は小学2年生になり、次男は保育園の年長さんになりました。 長男が保育園に通い始めた2018年4月からずっとお世話になってきた保育園を、次男があと1年で卒園することになります。 私はこの卒園をとても恐れています。 朝…