おたまの日記

都内で働く二児の母(東大法学部卒)が、子育てしながら考えたことや読んだ本、お勧めしたいことを書いてます。

しもばしらを食べてみたかった子どもへの贈り物

しもばしら、食べたことありますか?

寒い冬の朝、保育園に向かう道には霜柱(しもばしら)がたくさんあります。

しもばしらをサクサク踏むのは楽しいですよね。

Image

 

 

このツイートに対して、「わかる」「子どもの頃、食べたかった」「食べたことある」(←!!)という声がよせられました。

しもばしらって美味しそうなんですよね…わかる…

 

 

まあ衛生面を考えると「食べていいよ」とも言えないので、この話はこれでおしまいだな!と思っておりました。

 

寄せられる素敵な情報たち

Twitterをやっててよかったと思うのはこういうときですね。

 

複数の方から「九重本舗玉澤の霜ばしら」の存在を教えていただきました。有名なんですね!

なんてオシャレな…。

youtu.be

www.tamazawa.jp

 

九重本舗玉澤の霜ばしら、すごく美味しそうです。売り切れで残念。

販売再開されたら買いたいな…と思っていたら、なんと親切な方が「菓匠三全さんの『晒よし飴』なら購入可能、と教えてくれました。どちらも仙台のお店なんですね。

 

www.shop.sanzen.co.jp

 

確かにこれは、霜ばしらみたいです。

届いて早速食べてみたら、サクッとした歯応えで、口の中で優しい甘さがすーっと溶けていく感じで「理想の霜ばしら」という感じでした(※本物は甘くないけど笑)。

 

5歳長男と4歳次男はものすごく喜んで「晒よし飴」を食べました。

私からは、「これは職人さんが本物そっくりに作った、食べていい霜ばしら。地面にある本物の霜ばしらは絶対食べないでね」と念押ししました。

 

いつか販売再開されたら九重本舗玉澤の霜ばしらも食べ比べてみたいですね。

 

おまけ:しもばしらが溶ける音

もし身近なところで霜柱を見かけたら、溶ける音を聴いてみてください。なかなか良い音色です。

 

追記:玉澤の霜ばしらも買えました

玉澤の「霜柱」、ついに購入できました。菓匠三全の「晒よし飴」よりもさらに繊細な触感で、口の中ですぅっと溶けていくようでした。

 

【合わせて読みたい】

www.shiratamaotama.com

www.shiratamaotama.com

www.shiratamaotama.com

www.shiratamaotama.com