おたまの日記

都内で働く二児の母(東大法学部卒)が、子育てしながら考えたことや読んだ本、お勧めしたいことを書いてます。

お金・買い物

真珠の指輪をつけて生活すると所作が上品になるのかもしれない

先日、TASAKIのバランスネオリングを購入しました。 美しすぎる…読書に全然集中できない… pic.twitter.com/MZfiapfGHU — おたま@男子二児の母 (@otamashiratama) January 16, 2024 真珠の指輪は無理だと思っていた 私はこれまで真珠の指輪というものを使った…

新しい車を買いました。座席の背中とハンドルが暖まる機能に感動しています

小さな車と過ごした年月 我が家はずっと夫が独身時代に買った小さな車に乗り続けていました。 長男が生まれて、次男が生まれて、チャイルドシートを2つつけたら後部座席はいっぱいになってしまいまして、夫にはなんどか「もう少し大きな車に買い替えよう」…

2024年、6歳児と5歳児のお年玉の使い道

私は本当にお金の使い方が下手な子どもでした。 あの頃もらったお年玉をいろんなものに使って失敗経験を積み重ねておけば、今頃もっと「お金の使い方」が上手な大人になっていたかもしれないな、と思います。 私はお年玉をただただ貯金してしまう子どもでし…

女性と2人でジュエリーを買いに行くと

ずっと素敵だなと思っていたTASAKIのバランスを買いました。 銀座本店で女友達(と呼ぶのはちょっとはばかられる、正確に書くと「大学の先輩で、女性」です。が、以降は「女友達」と書かせていただきます)と待ち合わせして、2人でじっくりいろいろなジュエ…

憧れのトリニティリングを、結婚8年目の記念に

カルティエのトリニティ、すっごく素敵ですよね。 画像引用:カルティエ公式サイト 私は今までカルティエとはご縁がなかったのですが、ついにファーストカルティエとしてトリニティリングのクラシックをお迎えしてきました。細身のスモールモデルも素敵だっ…

最近買ってよかったもの(2023年1月版)

私が最近「これは買ってよかったなあ」と思いながら日々使っているものをご紹介します。 足うら美人の靴下 ひっつき虫 読書灯 ちょっといいヘアアイロン 子供の名前入り絵本 足うら美人の靴下 一足1480円という、靴下にしてはお高めの値段。 でもこれで私の…

自転車屋さんに自転車を買いに行ったのに「まだ買うな」と言われて自転車屋さんを尊敬しました

ある日の自転車屋さん 自転車の専門店に家族4人で行きました。 私「こんにちは、上の子用に新しい自転車を買いたいのですが」 自転車屋さん「はい、ではどうぞ」 私「そして上の子の自転車を下の子にお下がりしたいのですが、サドルの高さを下げてもらえます…

3ヶ月かけてイヤーカフを選んだ話

3ヶ月かけて素敵なイヤーカフを買いました。 私はピアスの穴を開けていないので(そして怖くて今後も開けないと思うので)、もっぱらイヤリングを愛用して生きてきました。 ただ、最近イヤーカフが流行っていることと、私の大好きなミキモトがイヤーカフを扱…

婚約指輪はタンスの肥やしになっていない

先日のブログで婚約指輪の話を書いたら一部方面に好評だったので、もうちょっとだけ婚約指輪について語ります。 www.shiratamaotama.com 私が夫に婚約指輪を贈ってもらったのは2015年なのでもう7年前になりますが、今もしょっちゅう身につけています。 当時…

ミキモトが大好きという話

イヤーカフ ミキモトが2021年6月からイヤーカフを扱うようになりました。 私のTweetを見て「ミキモトがイヤーカフを出してるなんて知らなかった!」と喜んでいる方がたくさんいるようで嬉しいです。私も最近知ったんですけど、ずいぶん人気らしく受注生産で1…

2022年、4歳児と3歳児のお年玉の使い道

今年も、ありがたいことに親戚のみなさんからお年玉をいただきました。 息子たちには昨年同様「お年玉は好きに使っていいよ」と伝えました。 お店は親が選びました 好きに使っていいと言いつつ、使うお店は親が選んでます。 去年は商店街の果物屋さんに行き…

私が欲しい「お布団タグ」についての妄想

あけましておめでとうございます。 新年を新しいお洋服で迎えた方も多いのではないでしょうか。我が家は今年も新年に合わせて家中のタオルを入れ替えました。 息子たちは新しい鬼滅のパンツとウルトラマンのパンツを大喜びで履いてます。 新年を機にパジャマ…

ユニクロには足を向けて寝られない

ユニクロって、私が若い頃はちょっとダサいイメージだったんですよね。 もさっとしたフリースとか、家で着る分には良いけど外に来て行くのは恥ずかしい…ユニクロを着ていると知られるのは恥ずかしい…みたいな感じ。 いつの間にか、おしゃれブランドとのコラ…

キヤノンの自動撮影カメラ「PICK」がすごい

キヤノンが2021年11月26日に発売開始した自動撮影カメラ、「PowerShot PICK」をご存知ですか? 私は発売前にクラウドファンディングで応援購入したので、9月に届いて使い始めました。 cweb.canon.jp 上下左右、くるくる首を回しながら色んな写真を自動で撮影…

リビングからTVを撤去して天井にポップインアラジンを設置して8か月が経ちました

我が家は2021年4月にポップインアラジンを購入しました。 「場所を取らずに大画面を楽しめる照明一体型3in1プロジェクター」です。工事不要で、照明の代わりに天井に設置できます。 ポップインアラジンは、2018年度にグッドデザイン賞やKIDS DESIGN AWARDを…

ドラム式洗濯乾燥機を使い始めて4ヶ月が経ちました

2021年4月に、長く使ってきた縦型洗濯機を買い替えて、ドラム式洗濯乾燥機を使い始めました。 使用開始から丸4ヶ月ほど経ったので、私の生活の激変(嬉しい)と、ちょっとした不満について書いてみます。 なお4月の家電爆買い記録は下記のブログに詳しく書き…

目上の女性への贈り物アイディア集

先日、TwitterとFacebookで「50〜60代の女性へのプレゼントで良いお品をご存知の方がいたら教えてください」と助けを求めたところ、それはそれは魅力的なお品を数え切れないほど教えていただきました。 これは今回だけの知見に留めておくのはもったいない、…

6年前に買ったのと同じガーゼの夏パジャマを買いました

毎夏、着心地の良さにニコニコしながら着ていた二重ガーゼのパジャマです。 ついに寿命が来たようで、見るからに生地が薄くなり、とうとう肩の部分に穴が空いてしまいました。 穴の写真をブログに載せるか悩みましたが、なんとなく恥ずかしいので載せません…

なぜ私は家電の買い替えにこんなに時間がかかったのか、反省と考察

前回のブログ記事で書いたとおり、ステイホームの長期化を受けて4月に家電をガンガン買いました。 www.shiratamaotama.com 家電の導入が遅すぎるとは自覚しています 実はこのブログを公開した時、「家電導入に時間かかりすぎでしょ」「えっ、ドラム式洗濯乾…

この1ヶ月で家電に数十万円を使いました

ステイホームがこんなに長期化するとは1年前は思っていませんでした。 このたび、ついに重い腰をあげて家庭内の快適化&家事の最適化にお金と時間を投入しました。 まだ各家電を使い始めて1ヶ月未満なので、長期的な使用感はまた数ヶ月後にレポートするかも…

コロナ禍のお年玉考

今年はコロナ禍でどこにも帰省しなかったのですが、ありがたいことに「振込&オンライン新年のご挨拶」という形で息子たちは親戚から多くのお年玉を頂きました。 夫と内職。息子たちに渡すお年玉袋の用意をしています。このお正月はどこにも帰省しないので親…

パブコメを送るときは、ちょっと落ち着いて書きましょう

先日、児童手当の特例給付廃止検討のニュースについて色々書きました。 Twitterでは今も議論が盛り上がっており、「Twitterで意見を言うだけでなく、政府にパブコメで意見を送ろう!」という方も結構多くいるようです。 www.shiratamaotama.com その宛先、違…

児童手当の特例給付、廃止検討のニュースに思うこと

米国大統領選挙の話題で持ちきりだった私のTwitter画面が、突如として「児童手当の特例給付、廃止検討」のニュースで埋め尽くされました。 www.sankei.com 今の児童手当制度 現在は、0歳~中学生までの子どもに下記の通り児童手当が支給されます。子どもひと…

私が遊びたくて木琴を買ったら子どもたちにも好評でした

ボーネルンドのおさかなシロフォン、有名ですよね。品質の高さに定評があります。 はじめて出合う楽器、はじめての音階。それは正確で美しいものであるべき。聞く力を養う時期だからこそ、子どもの楽器には音の狂いが少ない、良い素材のものを選ぶことが大切…

マイナポイント5000円分は、15歳未満の子どもの分は保護者名義でもらえますよという話(家族4人で合計2万円分)

2020年7月1日から、マイナポイントの受付が開始されました。 Tweetしたところちょっと質問がきたりしたので、ブログにも書いておくことにしました。スマホ一台で家族全員分のマイナポイント予約手続きが済みますよ! マイナポイント、大事なところ ・2020年9…

美術品の正しい買い方

尊敬しているある経営者の方が、美術品の正しい買い方などについて話してくれたのでメモしました。(念のため書きますが、完全に業務外です。私は業務で知り得た情報をブログには書きません) 目次 ある経営者の方に教えてもらったこと ①美術品は「預かりも…

35歳から創る自分の年金

是枝俊悟著『35歳から創る自分の年金』を読みました。先週出版されたばかりの本です! 本書は、今年、2020年に35歳になる1985年生まれの著者が、同世代の35歳前後の読者が65歳になり年金を受け取り始める2050年頃までを見通して書いた「私たちのための年金の…

国民年金保険料を追納することにしました

先日、年金事務所から「国民年金保険料追納のご案内」というハガキが届きました。 国民年金保険料追納のご案内、というハガキを受け取りました。学生特例で払ってなかった10年前の保険料を任意で追納すると、老後にもらえる年金が増えるとな。追納額は40万円…

橋本副大臣から返事を頂いて嬉しい/Amazon欲しいものリストからプレゼントが届いて嬉しいです。

先週、生意気にも「橋本厚生労働省副大臣への私信」と題するブログ記事を書きました。 www.shiratamaotama.com これに対し、橋本副大臣からご本人のブログでお返事を頂きました。 ga9.cocolog-nifty.com とても嬉しい ・私が長々と書いた児童手当についての…

ゴッホの絵を自宅に飾りたい

私は先週までは「ゴッホ?ひまわりを描いた人だよね」くらいの知識しかない人間だったのですが、週末に上野のゴッホ展を訪れ、さらにAmazonPrimeでゴッホのドキュメンタリーを観た結果、猛烈にゴッホについて語りたくなってしまいました。 ゴッホのドキュメ…