おたまの日記

都内で働く二児の母(東大法学部卒)が、子育てしながら考えたことや読んだ本、お勧めしたいことを書いてます。

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

小1の壁に向けて

我が家の長男が小学1年生になるのは2023年の4月です。 最近、周囲でも小学生のお子さんを育てている方のリアルな声を聴くようになったので、参考にしたいことをとりあえずメモっておきました。随時更新すると思います。 目次 小1の壁とは 準備しておきたいこ…

母乳バンクの存在をこんなタイミングで知ってしまった話

2週間ほど前に、初めて「母乳バンク」という単語を目にしました。確かTwitterだったと思うのですが、聞いたことのない単語だったのでGoogle検索しました。 母乳バンクとは ・母乳が必要な赤ちゃんに、ドナーから寄付された母乳を低温殺菌して提供する仕組み …

誰でもできるロビイング

「誰でもできるロビイング入門 社会を変える技術」を読みました。 本書でいう「ロビイング」とは、業界団体が「もっと金よこせ」と言って政治家に圧力をかけることではない。日本ではあまり行われてこなかった、弱者やマイノリティを守るために政治に働きか…

子どもが病気のときに在宅勤務することについて

子どもが体調を崩したときにも在宅勤務で対応できる? 先日、在宅勤務のよいところについてのブログ記事で「これはちょっと書き方に慎重になりたいので別記事にします」と書いた件です。 私は「子どもが病気で家にいても在宅勤務で仕事ができる」と単純には…

私は子連れで選挙に行きます

次の日曜日は参議院議員選挙の投票日ですね。 私は子どもたちを連れて選挙に行く予定です。 子連れ選挙の注意点 ・投票所には子どもを同伴して良い(公職選挙法第五十八条2項) ・ただし、子どもに投票用紙を代筆させたり、書いている内容を音読させたりして…

Amazonセールで買ったもの、オススメのもの

昨日始まったAmazonセール、今夜24時までですね。 あと8時間。Kindleなど購入を悩んでいる友人がいたので、そうだオススメを書こうと思いたちました。 まずはオムツ 安い!!! 2歳長男にはLサイズのパンツタイプを購入。 3パック180枚で3301円。一枚当たり1…

在宅勤務の良いところ

2度目の育休から職場復帰して3ヶ月半になります。上司と相談して、週に1日、終日在宅勤務をする日をつくっています。 ※弊社では育児や介護等の事情が「ない」社員でも、普通に在宅勤務(テレワーク)可能です。これによって在宅勤務のハードルがとても下が…

息子たちにピアノを習わせるかどうか

前のブログに書いた通り、ピアノの小説を読んだことで、急激にピアノ熱が高まってきました。 息子たちにピアノを習わせるかどうか 未定です。 男の子だからピアノは不要、とは思っていません(私の弟もピアノを弾けます)。 音楽は人生を豊かにしてくれると…

ピアノについての雑記

私とピアノ(※たいしたことのない歴史) 私は3歳のときにヤマハのピアノ教室に通い始めました。父親の仕事の都合で何度か引っ越しをしながらもピアノを習い続け、高校受験の頃に「いったんレッスンをお休み」しましたが、結局、高校生活で部活に夢中になった…

子どもを産むまで知らなかったこと

子どもを産むまで知らなかったこと 子どもの可愛さとかそういう話ではなく、日常生活で「いやあこれは知らなかったな…」と思うことについての雑談です。 その1 スーパーやコンビニの通路の真ん中しか歩けない(ことがある) 子どもを産む前、近所のスーパー…

熟年離婚は回避できるのか

ある日の会話 母「お父さんが読んでる小説がおかしいのよ、試しに読んでみたらもう面白くて面白くて、声上げて笑っちゃったわ」 私「へー。どういう本?」 母「家事も育児もなーんにもしてこなかった主人公が定年退職して、妻にも娘にも見捨てられそうになる…

米国の小学1年生の理科の教科書にデンタルフロスの使い方が載っていて感動した話

ひょんなことから米国の小学1年生用の理科の教科書を手に入れました。 同じものはAmazonだと無さそうなんですが、表紙はこれと同じです。 へー面白いなあと思いながら2歳長男とぱらぱらめくりながら読んでいたら、面白いページがありました。 見開き2ページ…