最初のブログ記事が2018年10月1日なので、ブログ開設から8ヵ月ほどになります。ここ数か月は3日に一度のペースで更新しています。
よく友人から聞かれるのが、
・いったいいつブログ書いてるの?(ちゃんと家事育児仕事してるの?)
・なんでブログ書いてるの?
・ブログ書くのにどれくらい時間かかるの?
といった質問です。
いつブログを書いているのか
主に通勤電車の中と、子どもが寝た後です。最近は子どもが寝た後も家で仕事をしていることが多いんですが、仕事は原則22時までということになっているので、22時を過ぎたらとにかく仕事は終わりにします。でもまだちょっと元気が残っているなと思ったら、30分くらいブログを書いたり本を読んだりして、洗い物や保育園の準備など終えて23時過ぎに就寝します。
というわけで、家事育児仕事は、してます。笑
していないことの筆頭は夜の飲み会や、講演会・勉強会への参加ですね。子どもが生まれる前は飲み会も女子会も大好きだったし業務後や週末の勉強会もよく参加していたのですが、いまは物理的に「家にいないといけない」(子どもが寝ていても、子どもを置いて外にはいけないので)時間が多いです。そういった時間が、いまは本を読んだりブログを書いたりする時間に置き換わっているイメージです。物理的に家から離れられないので、せめてネットを通じて社会とつながっていたくてブログを書いていると思ってください。。仕事以外でのつながり、大事です。
あと、私はもしかすると本を読む速度が速めかもしれません。あまり他の人と比べたことがないですが、少なくとも家族の中では一番速いです。薄めの新書なら通勤電車の往復(1時間半程度)で読めるくらいです。中学生の頃、4月に新しい教科書(国語)をもらうと嬉しくてその日のうちに全部読んでしまうような優等生でした。笑
なぜブログを書いているのか
ヒマだから
開設当初は、切迫早産のため絶対安静状態にあって「ヒマだから」開設したというのが一番大きな理由です。ほかの人の切迫早産ブログを読んで励まされたから私も誰かのためになるブログを書こうとか、Facebookだと自分の長文投稿が見づらいからブログにしようとか、細かい理由はほかにも色々ありましたが。
面白いから
フルタイムで職場復帰したいま、まったくヒマではないのですが、今は「面白いから」書き続けています。
・自分の頭が整理されて面白いから(特に、アウトプットするつもりで本を読むと、読み方が変わるなと思います。出力を増やすと入力が増える。)
・読んだ人が反応してくれて面白いから(ありがたいことにあまりネガティブな反応がなく、褒めてくれたり役に立ったと御礼を言われたりするので、めっちゃモチベーションあがります)
・情報が集まってきて面白いから(ブログで発信すると、関連情報をコメントしてくれたり、会ったときにその話題で盛り上がったり、私が書いた以上の情報をもらえることがあります。発信する人のところに情報が集まるというのはこういうことか、と実感しています)
文章を書く練習になるから
ちょっと真面目な理由としては、人に読まれる前提で文章を書く練習をしたい、というのもあります。実は以前、職場の上司から「あなたは文章力が足りない」とアドバイスをもらったことがあります。私は学部卒で、しかも東大法学部は卒業論文を書かずに卒業できてしまうので、学生時代にまともな論文を書いたことがありませんでした(ゼミ論文とか、試験答案は頑張って書いたけど)。大学院でしっかり修士論文や博士論文を書いてきた同僚たちに比べて、文章構成力や論理展開が弱いというのは我ながら実感しています。
ブログ内容は仕事とは直結していないので、ブログを書いたからといってすぐに仕事に役立つ文章力が身につくわけではありません。でも、私が勝手に頭の中で前提にしてしまっていることを、読者を想定しながら「これは説明が必要かな」と定義を書いてみたり、パラグラフごとにキーメッセージを考えて適宜見出しをつけてみたり、読む人にとって分かりやすい文章を書く、読んでもらえる文章を書く、というのは良い練習になっていると思います。やたら文章が長くなっていくクセはどうにかしたいです。
ブログを書くのにかかる時間
記事によってかなり差があります。いままで一番時間がかかったブログはこの辺です。
・15時間くらい(自分の高校時代の日記を読み返しながら書いたため)
公立高校から塾に行かずに東大法学部に挑戦した記録① 前提条件〜高校1年生 - おたまの日記
・20時間くらい(主に子宮頸がんワクチンについての情報収集に時間をかけたため)
・23時間くらい(分厚い本を読むのと、色々考えながらブログを書くのと、両方に時間をかけたため)
私は息子の同級生(貧困家庭育ち)のことを、我が子のように考えられるだろうか。『われらの子ども』を読んで考えたことなど - おたまの日記
・24時間くらい(Audibleで聴き終えるのに19時間、Kindleで読み直したりブログにするのに5時間)
ミシェル・オバマの自伝を全力でお勧めしたい。英語の勉強のつもりで聴き始めたら夢中になった。 - おたまの日記
一方、この辺は30分くらいで書いていると思います。
子どもに英語の歌を聞かせたいなら、この本はオススメです - おたまの日記
もちろん実際にメルカリを使っている時間とか、息子と英語の本で遊んでいる時間も算入すれば膨大な時間がかかっているはずですが。
ブログを書くことで得られたもの
・整理された情報(ブログ内検索が使いやすいので、自分のまとめた情報をすぐ見られるのはとても便利です。特に読んだ本の記録は自分用メモとして重宝しています。)
・文章力(前述の通り、良い練習になっていると思います)
・友人たちから私への認識(おたまは今こんなことに関心があるんだ、と知ってもらえたことのメリットは色々ありました。関連情報をもらえたり、オススメの本を教えてもらったり)
・夫へのスムーズな情報伝達(子どもが生まれてから夫婦でゆっくり話す時間がなかなかとれないのですが、子どもの話・私がいま考えていることなど、文字情報で夫にも共有できるのは実は結構良いのではないかと思っています。口頭だと伝わりにくいこともあるし。)
・ちょっぴりお小遣い(Amazonアソシエイト、Googleアドセンス)。ほんとーにちょっぴりです。でもお金目当てのブログではないので、あまり頑張る気もありません。
というわけで、もうしばらくは3日に一度の更新を続けると思います!
※このブログは私にとって良い勉強になっているので、「受験・勉強」カテゴリに入れてみました。ブログのカテゴリ分け、難しいです。。
【合わせて読みたい】