私はTV番組はもっぱらNHKを見ていますが、最近はTV画面で見るより自分のスマホから見ている時間が長いです。
なぜならNHKプラスがものすごく便利だから。
料理しながら、洗い物をしながら、髪をドライヤーで乾かしながら、寝る前にストレッチしながら、NHKの番組を見ています。字幕付きで。
NHKプラスってなに?という方へ
無料で、NHKの番組が放送から1週間見放題になるアプリです。すごいです。
去年始まったNHKプラス、めっちゃ便利です!
— おたま@男子二児の母 (@otamashiratama) July 27, 2021
・NHKの受信料を払っている人なら無料で使える
・NHKの番組が放送から7日間は見放題(すべての番組ではない)
・登録は3分でできる、登録直後から使えるようになる(一応、数日後にNHKから確認ハガキが来ます)https://t.co/I9NSxe2xpQ
私が(ほぼ)必ず見ているのは下記の番組です。
クローズアップ現代
30分でサクッと見られていろんなテーマに興味を持つきっかけとなるのですごく良い番組だと思っています。週に3回(月火水)しか放送されないのが残念なくらい。
自分のTwitterを「クローズアップ」で検索してみたら、例えばこんなTweetをしてました。
私はこれをクローズアップ現代を見ていて知りました。NHKプラスで明日の夜まで配信されてるので、関心ある方は是非。
— おたま@男子二児の母 (@otamashiratama) September 14, 2021
クローズアップ現代+「目指せ!世界標準のバリアフリー▽東京2020大会の先へ」 pic.twitter.com/AaYAA0XjQc
100分で名著
これは本当に面白いです。一度も見たことがない方がいたら全力でお勧めしたいです。週に1回25分で、人生がちょっと豊かになります。
一度は読みたいと思いながらも、手に取ることをためらってしまったり、途中で挫折してしまった古今東西の“名著”。この番組では難解な1冊の名著を、25分×4回、つまり100分で読み解いていきます。
(NHKサイトより引用)
特に印象深かったのはヘミングウェイ(『老人と海』など)やアレクシエービチ(『戦争は女の顔をしていない』)の回ですね。いずれもものすごく面白かったです。
タイトルで観るか観ないかを判断することはあえてせず、とにかく「100分で名著」は全部見ることにしています。私はもともとヘミングウェイに全く関心がなかったんですが、何も考えずにとにかく「100分で名著」を信じて観始めた結果、ヘミングウェイめっちゃ面白いやん!!!!と思いました。
あと金子みすずの回も素晴らしかったです。
NHK「100分de名著」、最近ほぼ必ず見てる番組です。
— おたま@男子二児の母 (@otamashiratama) January 26, 2022
来週の放送が待ち遠しい。https://t.co/QvfaOPedUk
映像の世紀
私は以前のブログでも書いた通りNHKの「映像の世紀」が大好きなので、新シリーズ(「映像の世紀バタフライエフェクト」)の開始は大喜びで迎えました。
「蝶の羽ばたきのような、ひとりひとりのささやかな営みが、いかに連鎖し、世界を動かしていくのか?」というテーマで構成されていて、毎回1本の映画を見終えたあとのような充足感を得ています。素晴らしいです。放送されたら1週間以内に必ず見ています。
視点・論点
10分で気軽に見られるので、よく歯ブラシしながら見ています。
ものすごく幅広い分野の「有識者」が、10分の持ち時間をフル活用していろんなことを教えてくれます。こんなに密度の高い10分があるだろうか(まあある)という感じです。
回によってはあまり面白くないこともありますが、10分なのでまあいいかと思えます。
ドキュランドへようこそ
いろんな国で制作されたドキュメンタリーを、日本語字幕付きで放送してくれています。
こないだの「沈黙の森を出よ」はすごかったです…内容のインパクトもすごかったし、日本のドキュメンタリーでは見たことのないような表現手法も使われていて画面から目を離せませんでした。
週に一度しか放送されないので、放送されたらほぼ必ず見ています。
検索ワードに「スペシャル」
上に書いたものをとりあえず観終えてしまって他に観るものがないときは、「スペシャル」で検索しています。
NHKスペシャル、1時間以内で特定のテーマを深堀しているものが多いので重宝しています。
国際報道
スペシャルもめぼしいものを見終えてしまった時は国際報道を見ています。
世界各地の放送局が報道している番組を日本語で解説してくれるので面白いです。
日曜美術館
これは最近見始めました。きっかけはこちら。
言葉の端々に知性と教養が滲み出てくるような方に「どうやったらそうなれるんですか(意訳)」と聞いたら「NHKの日曜美術館はとてもおすすめの番組ですよ」と言われました。絶対見ます。
— おたま@男子二児の母 (@otamashiratama) May 23, 2022
なんと今年で47年目となるロングラン番組だそうです。
私のスマホ画面のスクショ
検索ワードがこんな感じになってます。
検索履歴は残したままにしておいて、気分によって見る番組を決めています。マイキーワード機能は全然使いこなせてないです。
NHKびたりの毎日を送っています
あとは朝ドラ(今はちむどんどん)と大河(今は鎌倉殿)、「正直不動産」というドラマも見てます。あさイチもテーマによっては見てるかな。
私は基本的に再生速度はいじらず、等倍速で視聴しています。時間がない時は1.25倍速にすることもたまにありますが、BGMがひどいことになったりするのであまり速度を早めることはしたくないと思ってます。(ドライヤーしながら見るときだけは、どうせ音は聞こえないので1.25倍速にしちゃいます。字幕付きで。)
NHKの番組、たまにちょっと「ん?」と思うものもあるのですが、基本的には勉強になるものが多いので今後も視聴し続けると思います!
【合わせて読みたい】