NHKの「ニッポン精子力クライシス」という番組を見て、
・世界的に精子の数が減少(この40年で半減)
・特に日本は「生殖の危機」レベルで悪化
ということに衝撃を受けました。
化学物質の影響などが考えられるが、生活習慣も影響大。
しかも精子の状態が悪い男性は、糖尿病など様々な病気の発症率も高まるとのこと。
夫はもう子供2人の父なのであまり心配していませんが、息子たちを育てるにあたって気をつけようと思ったことを備忘録に。
・魚を食べる量が多いと精子状態良い
・寝る前のスマホは悪影響
・睡眠時間が6時間以下の人は、8時間以上の人に比べて20%以上精子が少ない
・座りっぱなしだと血流悪化で精子製造に悪影響
・長風呂・サウナは悪影響
最近、男性不妊の話がTVでもまじめに語られるようになってきて、良い傾向だなと思います。どうしても不妊=女性の話と思ってしまいがちなので、「精子力」というインパクト大きな言葉が男性陣に届くと良いな。
【合わせて読みたい】