おたまの日記

都内で働く二児の母(東大法学部卒)が、子育てしながら考えたことや読んだ本、お勧めしたいことを書いてます。

私の幸福度は平均より高い(が、ストレスも平均より高い)らしい

幸福度診断

面白そうな診断サービスを見かけたので、試しにやってみました。(無料で診断できます)

 

本診断は、幸福学の第一人者、慶大前野教授と共同開発しました。72問のアンケートに答えることによって34項目にわたって多面的にあなたのウェルビーイングを調べることのできます。

www.lp.well-being-circle.com

 

 

結果

・いまの私の幸福度は高め(一般平均は63.0、私は70.1)

・自己肯定力が高く、収入や社会的地位に満足していて、エネルギッシュである

・ただしストレスは一般平均より高め

・もっと幸せになるには「ビジョンを描く力」などを伸ばすべし

 

シェアはせず

ちなみにSNSでシェアしてね、とこんな画像も出てきたのですが、うっかりこんなものをTwitterでシェアすると「ものすごく高収入・財産が多い人」に見えそうだなと思ったので投稿しませんでした。(私が自分の収入に満足しているという主観的な話でしかないので…)

 

シェア画像

#幸福度診断 #WellBeingCircle #幸せのかたち #自己肯定力 #収入力 #社会的地位 #エネルギッシュ力 #財産力 #おもしろがり力 #強み力 #楽観力
https://well-being-circle.com/questionnaires/HZJZUvomrRhQmCHygfUF?l=ja&source=copy

 

思ったこと

自分の収入や健康だけでなく、地域の人とコミュニケーションをとったり、家族の仲が良かったり、職場の人間関係や仕事のやりがいがあることが、人間の幸福度には大事なんだなあ、と思いました。

当たり前のようですけど、この当たり前のことを全部満たすのってなかなか難しいですよね。

息子たちに幸福な人生を歩んでほしいと思っているので、この幸福度診断の要素は子育てにも参考にしたいなと考えています。

 

オススメです

なんとこの幸福度診断、10万人以上の人が利用しているそうです。

幸福度診断Well-Being Circleの利用者数が10万人を突破しました|株式会社はぴテックのプレスリリース (prtimes.jp)

 

1回だけ回答して満足するのではなく、このフィードバックを踏まえて物事の考え方や行動を変えて、しばらくたってからこの幸福度診断を再度受けてみて、その変化を見る、ということが推奨されているようです。

 

無料だし面白いので、幸福度を測ってみたい方にはお勧めです。

 

【合わせて読みたい】

www.shiratamaotama.com

www.shiratamaotama.com

www.shiratamaotama.com

www.shiratamaotama.com

www.shiratamaotama.com