おたまの日記

都内で働く二児の母(東大法学部卒)が、子育てしながら考えたことや読んだ本、お勧めしたいことを書いてます。

資生堂のメイクアップレッスンの体験記(予約~当日の流れ)

資生堂のゴールデンバランス&パーソナルカラーメイクアップレッスン(120分、税込22,000円)の体験記です。

 

目次

 

予約の流れ(ただのラッキー)

資生堂のメイクアップレッスンは1ヵ月前からWebで予約できるようになりますが、予約受付開始と同時にすぐに埋まってしまいます。

予約サイト(資生堂)

私がこのレッスンの存在を知ったのは3ヶ月ほど前だったのですが、特に土日のレッスンは大人気のようで、全く予約できず。一応キャンセル待ちも登録したものの、なんだか無理そうだな…と感じていました。

ところが先日、なんとなく予約サイトを見てみたところ、翌日のレッスンにキャンセルが出たようで、「お電話にて受付します」の文字が。これを見つけたのが朝10時頃で、電話受付は11時からとのこと。うずうずしながら11時になるのを待って(子どもたちの面倒を見てもらう約束をとりつけて)10時59分58秒くらいに電話を鳴らしてみたところ、まさかのワンコールでつながりました。奇跡…!

これから予約される方は、事前に資生堂ワタシプラスの登録を済ませたうえで予約開始日の朝9時にWebから急いで登録するのが王道だと思いますが、もしかして私のような前日ラッキー予約が可能になるかもしれないので、諦めずに予約サイトを見てみると良いかもしれません。

 

さて、では実際のレッスンで120分かけて何をしたのか簡単に書きます。

当日の流れ

・事前のカウンセリングシートの記入

予約時刻の10分前に受付し、カウンセリングシートの記入を行います。まずエレベーターで4階につくと、担当の方(メンターと呼ぶそうです)が丁寧に個室に案内してくれます。

デスクにはお手拭きやボルビックの水などが用意されています。(ペットボトルの水をストローで飲むのは初めてでした。口紅が落ちないためにストローで飲むそうです)

カウンセリングシートには下記のような項目があります。

・普段のメイクについて(下地を使っているか?ファンデーションはパウダー?リキッド?など)

・普段のメイク時間(私は5分と書きました…)

・今日のレッスンで知りたいこと(私は「日常メイクをもう少しきちんと理論的に行いたい。特に眉毛。そしてイベント時にはもう少しメイク感のあるメイクをしたい」と書きました)

 

・サイエンスチェック(顔の分析)

専用のカメラで正面から顔を撮影します。自宅でしてきたメイクのまま一枚、そしてメイクを丁寧に落としてくれた後にすっぴんでもう一枚。

そしてすっぴんの顔を下記の「標準のプロポーション」(日本人の平均)と比較して、自分の顔だちを分析します。

f:id:shiratamaotama:20191006160415j:plain

 

顔だち分析は、「(顔が)短い/長い」「直線/曲線」の2軸で4象限にわかれます。

私の場合は日本人平均よりも顔が縦に短く、曲線的であるため「キュート/かわいらしい(子どものような顔)」という判定になりました。ほんとかよ…そういうキャラではないんだけどな…と思いました。

また、すっぴんの肌色も明度と色相の2軸で分析。

さらに、顔のパーツの大きさや形、位置から「プロポーション分析」が自動で出てきます。

チェック項目は、顔の形、眉・目・鼻・口の位置、目と目の間隔、口幅。私はこの中の3つ(顔型1、鼻位置、口位置)が「ゴールデンバランス」であると判明しました。ちょっと嬉しい。

さらにゴールデンバランスから外れる特徴は欠点ではなく「個性」であり、私の場合は顔が縦に若干短く、目が丸く、目と目の間隔が若干離れており、眉と目の位置が低いことから、やはり「子どものような顔=かわいい系」であると診断されました。

 

私「あの…私はあまり可愛いといわれるタイプではないんですが…」

メンターKさん「そうですね、ここまでお話を伺っていて、おたま様の性格はさばさば、クール系でいらっしゃるなと感じています。でも、お顔立ちを客観的に見ると確かにキュート系なんですよ。メイクでキュート系の特徴を生かすこともできますし、例えばお仕事のために少しクール系に寄せていくことも可能です」

私「なるほど…」

 

こんなにも人さまから可愛い可愛いと言われることがあまりないので、とても気分が良かったです。

 

・パーソナルカラー分析

お待ちかねの色診断です。肌、瞳、髪、そして頭皮や腕、手のひら、足の色までメンターがチェックしたうえで、何種類もの色の布を胸にあてながら「ブルーベース/イエローベース」「クリア/にごり」の2軸で判定します。結果は下記のような春夏秋冬の4象限で示されます。

f:id:shiratamaotama:20191006225817j:plain

結果的に私は「ブルーベース」「クリア」ということでWinterと判定されました。実は普段からWinterの色合いが好きだったので、これは本当に嬉しかったです。

 

私「あの…!私の今日のワンピース(黒)とバッグ(赤)、どちらもWinterですよね」

メンターKさん「そうですね!素晴らしいです」

 

さらにSummerの要素も似合いそうと言ってもらったので、Winter要素のブラックやホワイト、ビビッドカラーを使いつつ、プラチナとダイヤモンド(Winter)、そしてパール(Summer)を取り入れて生きていこうと思います。パール大好き!

 

・メイクアップレッスン

ここまで既に1時間が経過しており、残り1時間で徹底してメイクアップについて教わります。自分の顔の右半分をメンターのKさんが解説しながらメイクしてくれて、私はそれを左半分で実践します。

私がもっとも知りたかった「自分の顔をきれいに見せるための眉毛のあり方」についてミリ単位で丁寧に教えてくれたので、これだけでレッスンに来た甲斐はあると思いました。

さらにアイラインの引き方、アイシャドウの色選びと入れ方、チークの入れ方、リップラインのとりかた(1㎜だけ上にはみ出して書くと良い。私の場合)など教えてもらいました。そしてアドバイスはすべて紙に書いてくれるので、レッスン中は一切メモを取る必要はありません。このブログもメンターのKさんが書いてくれたアドバイスシートを見ながら書いています。

ここで使用するメイク用品はすべて資生堂のもので、使って気に入ったものはすべて書いてくれるので欲しければいつでも購入できます。レッスン中は一切押し売りはないです(たぶんメンターにはメイク用品販売のノルマがないので、本当にストレスフリーにレッスンに集中できました)。

 

・仕上がりの確認

メイクアップ仕上がりの写真を撮影します。顔全体、目元(目を開けて1枚、目を閉じて1枚)、口元を撮影。

そしてレッスン前のセルフメイクと比較すると…Before/Afterが全然違う!特に眉毛と目力が違います。セルフメイクは当然「見慣れた自分の顔」。メイクアップレッスンによる仕上がりを見ると「ちょっと綺麗なお姉さん」という感じになりました(あくまでも私基準です)。

友だちの結婚式とか、このメイクで行きたい!練習すれば、このフルメイクは10分程度でできるようになるはず。まずは毎朝のセルフメイクに、この眉毛の形だけは取り入れようと誓いました。そして時間に余裕がある日はアイシャドウも頑張ろうかな。

なお、仕上がり写真の撮影前に口紅を複数試したのですが、「どの色の口紅で撮影しますか?」と聞いてくれました。せっかくなのでもっともドラマチックな色で撮影してもらいましたが、帰宅して長男に見せたら「おかあさん、おくちになにかついてるよ…?どうしたの?」と聞かれました。

 

今後の目標

・日々のメイクに少しずつレッスン内容を取り入れる(特に眉毛)

・結婚式など、いざというときにしっかりメイクができるように、時間に余裕がある日の朝はアイシャドウなど練習がてら試してみる

・いつか自分のメイクアップ技術が向上して物足りなくなってきたら、再度メイクアップレッスンに申し込む(メイクの世界は奥深いな…と思いました)

 

当面の目標は、息子たちがもう少し大きくなって授業参観などに行くときに「僕のお母さんは綺麗だから自慢だな」と思ってもらえる母親になることです。

私の父は昔から私の友人たちに「かっこいい」「ダンディ」と褒められることが多く、授業参観も三者面談もとっても楽しみでした。母は「学校にいくとお父さんばかり褒められる」と不満げでしたが。

私の夫も凛々しい顔をしているので(あくまでも私基準です!!!)、私ももう少し容姿に労力をかけて子どもたちの自慢の両親になれるようにしたいなぁと思っています。

18歳でメイクを初めて13年。初めてこんなにメイクのモチベーションが高まっています。

 

【合わせて読みたい】

www.shiratamaotama.com

www.shiratamaotama.com