東大の先輩方で、バリバリ英語を使っている方々に「大人の英語学習」についてアドバイスをもらいました。とりいそぎリストにしましたので、関心ある方は是非どうぞ。
目次
忙しい人が「英語を」学ぶ時間は取れない。「英語で」楽しいものを見るのがいいよ!
コメディアンのニュースや番組を英語で見ると楽しいぞ~とたくさん教えてもらいました。
とりあえず一通り見てみて、自分の好みの番組があればその人を集中的に見るのが良いかなと思います。
Ellen DeGeneres
コメディアンのEllenのトーク番組。2022年で更新は終了してますが、これまでの放送分はYoutubeで視聴できます。
Stephen Colbert
皮肉たっぷりのコメディアンによる番組。
Jimmy Kimmel
彼も超有名コメディアン!
James Corden
英国のコメディアン
Trever Noah
南アフリカ出身のコメディアン
Queer Eye in Japan
5人のLGBTQ男性による人気番組。これはNetflixで見られます。
その他、オススメされたもの
英語のハノン
ピアノのハノンのように、繰り返し練習することで英語の基礎を固めていく。この本は素晴らしい。
duolingo
英語学習できるゲーム。はまっている先輩多し。
CNN10 の動画を字幕付きで毎朝視聴
ChatGPTで英語勉強
これについてはこの記事が神です。
ChatGPTを使った英語学習の方法【完全版】|Kumikoの英語道 (nakabayashikumiko.com)
Netflixを英語字幕&日本語字幕で見る
英語学習以外にも(中国語とかドイツ語も)使えるとのことで、実践している先輩が複数いました。
これについてはTwitterで投稿したことがあるので是非ご参考に。
大学の先輩に久しぶりに会って楽しくて調子に乗った私が「何かタメになる話して下さいよ〜」と無茶振りしたら先輩が「そうだな…Netflixを見るときにChromeの拡張機能を使うと英語字幕と日本語字幕を画面下に同時に出せる上に、字幕をクリックすればそこから再生できる」と有用すぎる情報をくれました
— おたま@男子二児の母 (@otamashiratama) April 2, 2022
・grammaly, deepl, chatGPTを使い、自分の書いたり話したりした英語の修正方法を学ぶ
・英語コーチをつける:英会話講師にお金を使うより、英語のモチベーションを保つために月に1回「英語コーチ」と1時間面接をして学習プランを立てて、毎日LINEでやりとりするのはオススメ
・自分が英語で話している会議を録画・録音して見返す
・良い英語メールは保存しておく
とりいそぎ、以上です!
とっってもモチベーションが上がりました。先輩方ありがとうございます!!!
【合わせて読みたい】