おたまの日記

都内で働く二児の母(東大法学部卒)が、子育てしながら考えたことや読んだ本、お勧めしたいことを書いてます。

生後2か月の息子とベビーカー&電車&都内おしゃれランチデビューしたら

会社の後輩(美人)が、「おたまさん、子連れランチしましょうよ」と嬉しいお誘いをしてくれたので、行ってきました。

これまでは息子が生後1ヵ月程度だったので、友人と会うときには友人たちが我が家を訪れてくれることがほとんどだったのですが、会社の後輩(美人)の家と我が家の中間地点が有楽町付近だったので、満を持して、ベビーカー&電車&有楽町おしゃれランチデビューすることに!

 

これは本当にただの日記なので、読んでも何も参考にならないかもしれませんが、

・乳幼児連れの外出中、母親はこんなこと考えてるんだなー

とか、

・同じくらいの赤ちゃんがいるけど、まだ電車デビューしてない!外出すると実際何に困るの?

といった方には面白く読んで頂けるかもしれません。

また、私にとっては、

・電車や街をより子連れに優しくするには何が必要か?

 という観点で、(あと数ヶ月もすると、自分が乳幼児連れで何に困ったか忘れそうなので)書き留めておく、という意味もあります。

 

さて、朝、1歳児を保育園に送り、時計をにらみつつ食器を洗い、洗濯物を干し、0歳児を適宜だっこしたりオムツかえたり授乳したりしながら考えます。

「今日行くレストランはベビーカーのまま入れるそうだからベビーカーは必須として、電車やお店で泣いたときのためにエルゴも必要だな…ということは、前だっこの時間が長いかもしれないから、0歳児の肌に優しい服を着て行かねば…でも後輩(美人)に会うからちょっとはおしゃれしたいし、あっ、まともな化粧をせねば!」

で、久しぶりにアイシャドウなんかを塗り始めます。ここで泣き始める息子。

「よし、とりあえず先にトイレを済ませて、息子をエルゴに入れちゃおう。抱っこすれば泣き止むし、メイクの続きはエルゴ装着しててもできるし」

うちは上の子も下の子も、空腹かウンチオムツでなければとりあえず抱っこして立って揺れれば泣き止んでくれることが多いです。なお、エルゴを装着したままトイレに行くのは不可能ではありませんが、ちょっと難しいです。

手早くエルゴを装着しながら考えます。「最後の授乳から30分経ったから、今すぐ家を出て有楽町のベビー休憩室に行けば次の授乳に間に合うな…。よし、出発!」

 

エルゴのまま最寄駅に到着し、電車に乗ります。と、息子が熟睡モードに入っていたため、そーっとベビーカーに移動させました。

起きない!!!やったー!!!座って行ける!!!

6.8kgある息子から肩と腰が解放されてほっとします。ベビーカーが結構はばを取るので、車両の端っこの席が空くのを待って、席に座りました。息子は寝てるし、私は座れるし、最高…。

電車内でちょっと怖いのが大流行中のインフルエンザです。私が妊娠中に予防接種しているので(出産前にインフルエンザの予防接種を受けておくとお得な理由)、私も息子も一応免疫はありますが、感染を100%防げるわけではありません。車両内に咳をしている人がいないか、チラチラ見てしまいます。「インフルエンザの予防接種を受けた人だけの専用車両とかあったらいいな…予防接種したら病院でマークがもらえて、マタニティマークみたいに通勤カバンにつけてさ…。で、『インフル予防接種者専用車両』に乗るときは、そのマークを見せつつ乗る、みたいな。そしたらもっとみんな予防接種受けるようになったりして…」

 

などと妄想しているうちに、奇跡的に息子が寝たまま有楽町駅に到着。

実は新有楽町ビルのベビー休憩室、去年の8月に新しくできたばかりだそうで、私は今日が初めての利用です。

 

地下鉄有楽町駅から新有楽町ビルへはD2出口が直結なんですが、結構な階段を登る必要があります。ちょっと歩けばD7出口に地上ゆきエレベーターがあるんですが、新有楽町ビルのベビー休憩室は地下1階なので、地下鉄(地下2階)からエレベーターを使って地上経由で行くと、結構遠回りになります。…ここでぐずり始める息子。

「遠回りする余裕はないか…。仕方ない、階段だー!!」

息子(6.8kg)+ベビーカー(5.4kg)+ブランケットとかオムツとかおしりふきとか(??kg)=たぶん15kgくらいをよっこいしょーと持ち上げます。

数段登ったところで、上から降りてきたスーツのおじさんが「あ、手伝いましょうか?」と声をかけてくれました。

私「いいんですか?助かりますー!(おじさん、神かー!!!)」

2人でベビーカーを持って、上まで行きました。

私「本当に助かりました!ありがとうございます!!」

おじさん「いえいえ」

 

ダッシュでベビー休憩室に駆け込み、オムツを替えます。ウンチはしてなかった。じゃあお腹が空いたんだな。

写真は、新有楽町ビルのベビー休憩室内、清潔で使いやすいオムツ替えベッド3台。

f:id:shiratamaotama:20190122165749j:plain

 

広くて綺麗!そして空いてる!右の緑色の扉の奥が授乳室で、ここは女性専用。授乳室以外は男性も使えます。

f:id:shiratamaotama:20190122165641j:plain

 

授乳室も個室でゆっくり授乳できて、息子も私も大満足。ベビー休憩室の中にはこんな遊べるスペースもあって、これなら1歳の上の子も連れて来られる!

f:id:shiratamaotama:20190122165710j:plain

 

あ、ひとつ前の写真の奥に写ってるのは離乳食用の椅子(stokke)とテーブルです。これは便利だなぁ。

後輩(美人)とベビー休憩室で合流することになったので、息子をゲップさせつつ休憩室の写真を撮ったりして過ごします。

と、ここで私もトイレに行きたくなり、ベビー休憩室の隣の女子トイレに行ったところ…ベビーカーごと入れるサイズの個室がない!さらにどの個室にも赤ちゃん用の椅子が無い!これはどうしようもない!

仕方がないので端っこの個室の前に息子が乗ったベビーカーを置いて、急いでトイレを済ませました。誰にも誘拐されませんように…!

 

さて、息子も誘拐されず、後輩(美人)とも無事合流できたので、ついにランチ。6th by オリエンタルホテルです。オフィス街のお昼時なので大混雑ですが、後輩(美人)が予約を入れておいてくれたのでスムーズに着席。ベビーカー2台と大人2人。隣の席も子連れでしたが、適度に混雑していて騒がしいため、多少子どもがぐずっても気になりません。シーンとした空間だと、少しでもぐずると必死であやさないといけないので、これは子連れにはありがたい賑やかさ。なお息子は食事中はずっと寝てたので、ゆっくりおしゃべりしながらランチできました。幸せ…。

デザートを待っていたら起きたので、デザートは抱っこしながら食べます。パンケーキめっちゃ美味しい!!!幸せー!!!

f:id:shiratamaotama:20190122165844j:plain

 

 食後はもう一度さきほどのベビー休憩室に戻り、子どもたちのオムツ替えと授乳。午前中は貸切状態だったのに、午後には6人ほどのお母さんと6人ほどの赤ちゃんで賑わってました。

 

子どもたちが満足したところで、地上に出て徒歩5分、エシレバターのお店でおやつを買いました。店内がバターのいい香りに満ちていて、幸せー!

 (写真は帰宅後に撮ったやつ)

f:id:shiratamaotama:20190122165907j:plain

 

ここで後輩(美人)と別れ、帰宅の途につきました。帰りの電車に乗って、狛犬ポジション(電車のドアのすぐ横)にベビーカーをセット。ここが一番ベビーカーが安定するし、人の流れの邪魔にならないです。それなりに混んでるので、自分が座るのは諦めました。そして自宅の最寄り駅まであと少しのところで息子が泣き出します。とりあえず抱っこしてゆらゆらしていると、ぶぼっとウンチorオナラが出た感触がありました。

「どうしよう…次の駅で降りて、駅のトイレでオムツ替えするか…?でも授乳室が近くにあるか分からないし、ここで降りたら授乳がどんどん遅くなる…。なら、とにかくまっすぐ帰宅して、さっさとオムツ替えと授乳だな。どうかウンチ漏れしませんように…!」

駅のホームに、オムツ替えと授乳ができる小さい個室がひとつでいいからあったらいいなぁ。そしたらもっと気軽に電車に乗れそう。一回300円くらいなら払うけど、採算取れないかなぁ。

離乳食を食べ始める前の赤ちゃんのウンチは臭くないので、電車内でウンチやオナラをしても、周りの人に特に迷惑になる心配はありません。ただ、抱っこしても今ひとつグズグズして泣き止まない息子…困ったな…

と、ここで近くの老夫婦が声をかけてくれました。

おじいさん「かわいいねぇ」

私「あ、ありがとうございます…うるさくてすいません」

おばあさん「ちょっと眠くてむずかってるだけよね、ちっともうるさくないよ」

私「ありがとうございます…!」

こういうときに声かけてもらうと本当に嬉しいですよね…。

 

最寄駅に到着、自宅までダッシュで帰ります。おしゃれパンプス、走りにくい。スニーカー持ってくればよかったなぁ。

急いでオムツを開けると…セーフ!ウンチ出てたけど漏れてない!やったー!!

オムツを替えて授乳とゲップを済ませて寝かしつけ、息子が寝ている隙に急いで洗濯物を取り込んでたたんで、たたみ終えたタオルを洗面所に持ってきてふと鏡を見て気づきました。

 

メイク、途中だった!!!

アイシャドウを右目にしか塗ってない!!!

なんてこった…!!!

 

というわけで、生後2カ月の息子とベビーカー&電車&都内おしゃれランチデビューをしたら、アイメイクを半分し忘れていた、という日記でした。

みなさま、もし電車内やレストランでアイメイクを半分しかしていない人を見かけたら、あぁ怒涛の朝を過ごしたんだな、と生暖かく見守ってあげてください。