2023-01-01から1年間の記事一覧
息子たちにサッカーボールを買いました。 アディダスの4号です。こんな感じ。 今まで幼児用の柔らかいボールは持っていましたが、こういう固い…本物っぽいサッカーボールは初めてです。 息子たちはものすごく気に入っていて、一日中屋外でボールを蹴って遊び…
成功談は放っておいても耳に入る 世の中にはいろんな成功談があふれています。私もついSNSでは「うまくいった話」をしがちです。SNSだけを見ていたら、周りの人がみんな人生を謳歌しているようにも感じます。自分と比べてしまったり、劣等感を感じてしまった…
3時間ほどの新幹線移動をしました。 指定席を3席とって、6歳長男+4歳次男+夫婦の4人で座りました。 途中で次男と夫がお昼寝体制に入ったので、6歳長男と私とでおしゃべりしたり、各自で本を読んだりしていました。 私は文庫本を読んでいたのですが、長男…
ロングセラーの「あいうえおえほん」 最近、4歳次男がよくこの絵本をひとりで読んでいます。 あいうえおえほん 1982年の出版以来、「ひらがなの美しさまで伝える絵本」としてたくさんの親子に読み継がれてきたロングセラー。2019年グッドデザイン賞受賞。 (…
言霊(ことだま)を感じる4月でした 小学校の入学関連イベントで、それはもうたくさんの人が「入学おめでとう」と1年生に声をかけてくれました。 6年生が声を合わせて「1年生の皆さんが入学するのを楽しみに待っていました」「学校生活は楽しいよ」「わから…
小学生&保育園児との日々 小学1年生になった6歳長男、保育園の年中さんになった4歳次男、共働き夫婦。 この家族4人にとって、「自宅と保育園と小学校の距離が近い」ことの価値を実感する日々です。 めちゃ近いです どのくらい近いかというと… 具体的な数字…
学校の先生の視点を知りたくて、学習指導要領を読んでみました。 改めて読むと、「そうか教育の目的はそういうことなんだ」とか新たな気づきが色々あります。 平成29・30・31年改訂学習指導要領(本文、解説):文部科学省 (mext.go.jp) ちなみに文科省はこ…
先日、小学校の入学式がありました。めでたい!! …というわけで、長男の小学校の入学式で思ったことをひたすら書きます。 とにかく子供が主役 ・保育園の入園式では園長先生の第一声は「保護者の皆様、入園おめでとうございます」だった記憶。当然ながら小…
カルティエのトリニティ、すっごく素敵ですよね。 画像引用:カルティエ公式サイト 私は今までカルティエとはご縁がなかったのですが、ついにファーストカルティエとしてトリニティリングのクラシックをお迎えしてきました。細身のスモールモデルも素敵だっ…
定期健康診断しか受けたことがない私 社会人になって10年以上、ほぼ毎年「定期健康診断」を受けています。 (産休・育休中は受けていないので、スキップした年もあります) これまでに大きな病気が見つかったことはありません。 「大きな病気」が他人事で…
長男の「自分ごと」感にびっくりした これは数ヶ月前の話なんですが、長男が自主的にホワイトボードに「洗剤を買う」と覚え書きしてくれてたんです。びっくりしました。 いまリビングの床にこれが落ちてて、昨夜私が夫に「洗剤買わなきゃ」と喋ってたのを長…
2023年3月の我が家、長男の卒園〜入学という一大イベントに直面しております。 この4月から始まる未知の世界への緊張感と「考えるべきことの多さ」に圧倒されている今の気持ちを書き残せるのは今しかない!ということで、日付に少しだけフェイクを入れつつ、…
学童説明会で言われて「おおー」と思ったこと ・制度上は6年生まで通えるが、実際は4年生以上でこの学童に通っている子はゼロ人です(定員より希望者が多いので、1年生~低学年を優先して入所させる仕組み) ・4年生になったらなんらかの形で(民間学童、塾…
最近、みーんなChatGPTの話をしているように感じます。リアルで会った友人たちも、Twitterの人々も。 特にTwitterでは「ChatGPTにこんな質問をしたらこんな面白い/有益な/トンチンカンな答えが出てきた!」とスクショ付きで回ってくることも多く、一度も自…
このトイレは安全なのか? トイレってなんとなく怖いんですよね。究極的には自宅のトイレ以外のトイレはうっすらと怖いです。 その恐怖を分類すると、私の場合は下記の4点になります。 このトイレは安全なのか? 1.このトイレの中に、危害を加えようとする…
東大の先輩方で、バリバリ英語を使っている方々に「大人の英語学習」についてアドバイスをもらいました。とりいそぎリストにしましたので、関心ある方は是非どうぞ。 目次 忙しい人が「英語を」学ぶ時間は取れない。「英語で」楽しいものを見るのがいいよ! …
2023年4月には長男が小学生になります。 我が家は特に小学校受験はしていないので、家の近所の普通の公立小学校に通う予定です。 小学校の入学説明会でもらった資料を読んでいて「ほおーっ」と思ったこと ・クラス単位の「電話の連絡網」がない ・学校から親…
しもばしら、食べたことありますか? 寒い冬の朝、保育園に向かう道には霜柱(しもばしら)がたくさんあります。 しもばしらをサクサク踏むのは楽しいですよね。 5歳長男「しもばしら食べていい?」私「事前に聞いてくれてありがとう、ダメです」 — おたま@…
4歳次男は、長男が4歳だった頃に比べて本当によくしゃべります。 語彙も豊富だし文も長い。 もちろん生まれつきの個性もあるとは思うのですが、やっぱり上の子がいるおかげで「話す力」は鍛えられているように思います。1歳の頃からお兄ちゃんに負けじと喋ろ…
久しぶりのピアノ伴奏 5歳長男の保育園卒園式関連のイベントで、先生方に卒園児童一同から歌をプレゼントすることになりました。 なんと私がピアノ伴奏します。 打診されたときに「私にできるだろうか」という不安もあったのですが、長男が「お母さんがピア…
中学受験シーズンですね。 私の周囲でも、小学生のお子さんをもつ先輩パパママたちがお子さんのために尽力されているのがじわじわと伝わってきます。 私自身は中学受験について全く未経験なので、『二月の勝者』という漫画で勉強させてもらっています。 早期…
「狼」(オオカミ)を漢字で書いてみて けものへん + 良 = 狼 ああ、オオカミは良い獣と書くんだなあ、面白いなあと思いました。 これってキーボードで「OOKAMI」と打っていたら決して至らない思考なんですよね。 狼という漢字をサラッと手書きするのにか…
初めてのサイエンスショー ベネッセ主催の「しまじろうとガオガオさんのサイエンスショー」に初めて行ってきました。 ・歌と踊りと実験で楽しく1時間 ・4つの実験テーマ(色、光、構造、空気)を「考えてみよう、答えてみよう」と実践 ・主な対象は年少〜年…
私のための政策ではない 先日、政府広報オンラインから投稿されたこちらのTweetが、子育て当事者のあいだで大きな話題になっています。 私のざっくり観測では、9割以上は批判的な声のようです。 妊婦さんや子育て家庭のみなさんへ!「伴走型相談支援」が始ま…
「感じの悪い経歴ですいません」 ある会で、登壇者の方が自己紹介の際に「感じの悪い経歴ですいません(笑)」と仰っていました。 この方は女性で、いわゆる難関大学を卒業されて、有名企業にお勤めです。 ※この方を批判したいわけではないのでお名前は書き…
年末年始に親戚から質問されたことと、私の回答を書き残しておきます。 いま社会人として働いている人で、働きながら大学院に通おうか悩んでいる人の参考になれば嬉しいです。 ※ただし分野によっても大学院によっても指導教官によってもいろいろだと思うので…
私が最近「これは買ってよかったなあ」と思いながら日々使っているものをご紹介します。 足うら美人の靴下 ひっつき虫 読書灯 ちょっといいヘアアイロン 子供の名前入り絵本 足うら美人の靴下 一足1480円という、靴下にしてはお高めの値段。 でもこれで私の…
間違ったお掃除方法 小学校のお掃除の時間って、教室の窓を開けて、机の上に椅子を乗せて端に寄せて、床をホウキで掃いて、雑巾で水拭きしてましたよね。 この方法は、「ホコリを空中に舞い上がらせ、床に汚れを塗り広げるだけの、感染リスクを高める間違っ…